こんにちは、アロマセラピストのsatokoです。SaunaTherapyでオリジナルのアロマブレンドを担当しています。サウナでアロマを使うことで、リラクゼーション効果がどのように高まるのか、そして自宅でも香りを楽しむ方法について、私のこだわりとともにお伝えします。
平沼 里子(satoko)
セラピストとして健やかなお身体とキレイのお手伝いをしています。 アロマセラピーの魅力を伝えるために、ロウリュに使うオイルのブレンドやルームスプレーの作成も行っています。香りを取り入れた「香りカウンセリング」によって深い呼吸と香りで心身ともに緩めるカウンセリングも実践しています。
サウナとアロマで広がる癒しの世界
アロマセラピーとは?
アロマセラピーは、植物から抽出されたエッセンシャルオイル(精油)を使い、香りを通じてリラクゼーションや心身の健康を促進する自然療法です。精油は、植物の葉や花、樹皮、根などから抽出され、それぞれ異なる成分が含まれています。この成分が、心身に特定の効果をもたらすことが知られています。アロマセラピーには、主に鼻からの吸入と肌からの吸収の2つの方法があります。
鼻からの吸入
鼻からの吸入(芳香浴)は、アロマセラピーの代表的な方法で、香りを吸い込むことで、心身にさまざまな効果をもたらします。 エッセンシャルオイルの香りが嗅覚を通じて脳に直接作用し、感情や精神状態に大きな影響を与えます。ディフューザーやアロマキャンドルを使った芳香浴や、蒸気を使った吸入法が一般的です。
香りは、ストレスの緩和や気分の改善、集中力の向上、不安の軽減といった心理的・感情的な効果をもたらします。たとえば、ラベンダーはリラックス効果が高く、ストレスを和らげ、気分を落ち着かせるのに役立ちます。一方、ペパーミントやユーカリは、気分をリフレッシュさせ、呼吸を楽にするので、集中力が高まり、心をクリアにする効果も期待できます。
また、蒸気を使った吸入法では、エッセンシャルオイルをお湯に数滴垂らし、タオルを頭からかけて顔に蒸気を当てることで、香り成分が直接呼吸器や鼻に届きます。この方法は、鼻詰まりや呼吸の不調を和らげる効果があり、特にユーカリやティーツリーがよく使用されます。
肌からの吸収
アロママッサージやスキンケアは、エッセンシャルオイルを使った肌からの吸収方法として広く知られており、リラクゼーションや局所的なケアに効果的です。肌に塗布されたエッセンシャルオイルは、皮膚を通じて血流に吸収され、その成分が体内で作用します。
特に、ラベンダーやローズなどのエッセンシャルオイルは、保湿効果に優れており、乾燥肌や敏感肌のケアに役立ちます。これらのオイルは、肌を柔らかく保ち、潤いを与えるため、日常のスキンケアとしても人気があります。また、ホホバオイルやアルガンオイルなどのキャリアオイルと組み合わせることで、保湿効果がさらに強化されます。
さらに、エッセンシャルオイルには、筋肉の緊張を和らげる効果もあります。オイルを使用したマッサージは、血行を促進し、筋肉のこわばりをほぐし、運動後の疲労回復や日々のストレスからくる緊張を緩和するのに効果的です。
サウナとアロマの相乗効果
サウナでのアロマテラピーは、温熱と香りが相互に作用することで、その効果を最大限に発揮します。サウナストーンにアロマを含んだ水をかけて蒸気(ロウリュ)を発生させると、香りがサウナ室全体に広がり、この蒸気が肌に触れることで、香り成分が皮膚から吸収されやすくなり、血行促進や保湿効果が期待できます。特にサウナの高温で血管が拡張し、毛穴が開くことで、エッセンシャルオイルの成分が肌に浸透しやすくなります。
さらに、サウナ室で深呼吸しながら香りを吸い込むことで、香りの分子が嗅覚を通じて脳に働きかけ、ストレスを軽減し、気分の改善や集中力の向上といった心理的な効果も得られます。サウナ内の環境は深い呼吸を促進し、副交感神経が優位になるため、心身のバランスを整える効果も期待できます。
サウナとアロマの具体的なメリット:
血行促進
高温により血管が拡張し、アロマの成分が血液に吸収されやすくなります。これにより、酸素や栄養が全身に行き渡りやすくなり、体内の老廃物も排出されやすくなります。
筋肉の緊張緩和
温熱とアロマの組み合わせで、筋肉のこわばりがほぐれ、体が軽く感じられます。
デトックス効果
サウナでの発汗とともに体内の毒素が排出され、アロマの香り成分が体内の浄化をサポートします。
このように、温熱効果とアロマの香りが相互に作用することで、心身が整い、アロマセラピーの効果を最大限に引き出せます。
satokoが教える、サウナのためのアロマブレンド
サウナのための香り作りのこだわり
季節ごとに3種類の香りをお作りしていますが、まずその香りごとにテーマを決めてなるべく3種類の香りが近くならないように考えています。例えば一つ目がスッキリとしたブレンドなら他はリラックスやウッディな香りになるようにと、お客様が選ぶ際に分かりやすいイメージでお作りしています。
精油単品それぞれはイメージに沿って選んでいるのですが、組み合わせによる相互反応で想像と違った印象の香りになる事があります。それが別のブレンドの香りのイメージになったりということがよくあって、ブレンドの面白さかなと思います。
サウナ後のアロマトリートメントの効果
SaunaTherapyでは、サウナで体を温めた後に受けるアロマトリートメントプランもご用意しています。 温まった体はリンパの流れが整いやすく、デトックス効果によって老廃物の排出が促進されます。また、筋肉の緊張が和らぎ、疲労回復にも効果的です。体がすっきりとし、心身ともにリフレッシュした感覚を味わっていただけます。
サウナとアロマで心身を整える特別な時間
普段私は芳香浴を楽しむためにブレンドをするのですが、そのままの香りとサウナ室でロウリュをした香りでは同じ香りでも印象が変わって感じることがあります。それは高温多湿のサウナ室の環境で精油の化学反応が起こるのと、サウナで温まることによって血行が良くなることで、鼻の通りが良くなりご自身の嗅覚が鋭くなるからかなと思っています。
わたしはサウナと香りとの相性はとても良いと思っています。Saunatherapyは女性専用の個室サウナですので、心も身体も裸になれる空間だからこそゆったりと五感を研ぎ澄ませ、じんわりと香る天然のアロマの香りで深く呼吸をすることによって心身のバランスを整えてくれます。
特にこちらのお客様はみなさん仕事や子育てや家事で大変お忙しい方ばかりで、そんな中お時間を作って足を運んでくださるので、その時間は力を抜いて身体も心もゆるめて心地よくお過ごしいただけるよう、香りでもそのお手伝いができたらと思い調香しています。
自宅でもサウナ気分!香りで作るリラックスタイム
香りがもたらす記憶と癒し
香りは記憶を司る海馬と嗅覚が直接つながっているため、特定の記憶や感情と深く結びつきやすいと言われています。店舗にはオリジナルの石鹸やオイルなど香りを使用したものがたくさん置いてあるため、「Saunatherapyの香り」と定着してくださっているお客様もたくさんいらっしゃいます。
自宅で楽しむオリジナルアロマスプレー
ご自宅でもロウリュの香りを楽しみたいというご要望をいただき、ブレンドオイルを使用したオリジナルのルームスプレーも販売しており、大変ご好評をいただいております。
スプレーするだけで心地良い空間に演出できるため、寝る前やお客様をお出迎えするウェルカムアロマとしてもご利用いただけます。
ブレンドオイルで作る癒しのバスタイム
もっとしっかり香りを楽しみたいという方には、ロウリュ用に希釈したブレンドオイルもお作りしております。お湯をはった浴槽に1滴~5滴程度の精油を入れてよくかき混ぜると浴室全体に香りが行き届きます。季節の変わり目、気温や湿度の変化に影響を受けやすい時はおすすめです。またアロマディフューザーに数滴入れてもご使用いただけます。
アロマとサウナで心も体も贅沢ケア
Saunatherapyのロウリュのブレンドオイルは天然成分100%の上質な精油を使用しております。サウナ室に香るやわらかい香りが心も身体もほぐしてくれます。
忙しい日常の中で、香りに意識を向けることで今ここにいるという感覚を味わうことができます。ぜひSaunatherapyで上質な時間を過ごしながら心も身体もゆるめてみませんか。
SaunaTherapy(サウナテラピー)表参道
東京表参道にある女性専用の個室サウナ。店内に入るとアロマの香りに包まれ、心地よいリラックス感が広がります。本格的なサウナストーブや水風呂、自然由来のアメニティが整ったパウダールームで、サウナとアロマの相乗効果を最大限に楽しめます。
また、プライバシーを重視した完全個室で、アロマトリートメントやウィスキングを体験できるプランも用意。サウナの温熱効果とアロマのリラクゼーション効果が融合し、ストレス解消や疲労回復に効果的なこの空間は、忙しい日常を忘れて心と体を癒したい女性にぴったりです。
\ ご予約はこちら/